どうする?サラ金の返済を滞納してしまった時の方法

サラ金でお金を借りると、返済しなければなりません。「分かってはいるけれど、今月ピンチで…」「思ったよりも給料が少なくて、返済まで手が回らない」そんな場合もありますよね。

「滞納した場合はどうするべきなのか」「滞納を続けているとどうなってしまうのか」「返済が遅れそうな時にできること」「滞納してしまったらどうやって解決したら良いのか」、といったことを紹介していきます。

しっかり把握して、いざという時でも困らないようにしておきましょう。

滞納してしまった!そんな時はどうするべき?

「借金を返済したいけど、返済できない!」こういった状況に陥る可能性は、実は誰にでもあるのです。返せる目途も立たず、滞納が始まって数か月過ぎてしまったら、どうするべきなのでしょうか。

他社から借りて返済?このまま滞納を続ける?

いろいろなことが頭をよぎりますが、まずは借りている消費者金融へ連絡が妥当となります。

滞納時に連絡する時のポイント

借りている消費者金融へ返済が遅れることを相談するのであれば、いつまでにいくら支払えるのかを伝える必要があります。

  • 返済できる日
  • 返済できる金額
  • 返済できる理由

いつまでに、いくら支払えることを伝える時には、何故その日にならなければ支払いができないのか理由を聞かれることもあります。

例えば、「○日に給料が入り次第返済します」といった、今はお金が無いけれど、収入が入り次第返済できるという理由ですね。

理由がなければ、本当に返済できるのか、何故その日になると返済できるのかといった不信感が残ってしまいます。

借金には時効がある

ところで、借金には時効があることはご存知ですか?

実は最終返済日から5年経過してしまうと、その借金は時効となるのです。

ただし、未納のままでは済ませないために、金融機関側としても黙ってはいませんよ。

ほとんどの場合は裁判所に債務不履行で訴えられ、それでも滞納や無視を続けていると強制執行として財産・給料の差し押さえとなってしまうのです。

【関連記事】
サラ金の時効は5年?借金を踏み倒して「時効の援用」をするには

返済を行わなければどうなる?滞納した時の流れ

先ほど少し紹介しましたが、サラ金やクレジットカードなどのキャッシングを利用して、返済が滞ってしまったらどうなるのか、その流れを具体的に見ていきましょう。

まずは電話連絡

ほとんどの業者は支払期限の翌日や2~3日中に電話がきます。中にはメールで返済日が経過していることを伝えるところもありますよ。

電話で連絡がある場合は、いつまでに入金できるのかといった確認がありますので、返済日のうっかり忘れであった場合は、すぐに返済することを伝えておくと安心ですね。

督促状の郵送

電話で確認したにも関わらず入金の確認が取れない場合は、督促状が送られてきます。もちろんサラ金からの電話だと察して、サラ金からの電話を取らなかった場合にも督促状は送られてきます。

  • 返済額
  • 遅延損害金
  • 返済の指定日

上記の内容が書かれていますので、指定されている返済日までに返済しましょう。遅れが重なり、2度め、3度めと何度も督促状を送るようになると、一括返済しなければならなくなりますよ。

自宅へ訪問

この時点で一度、サラ金会社によっては状況確認のために自宅訪問があります。

申告してある家に居住しているのか、返済の意志はどうなっているのかを確認するのです。

状況によっては、毎月の返済額を減額するなどの交渉を行うこともできますので、自宅へ訪問があるとチャンスだと思って相談してみましょう。

貸金業法では、取立てについて以下の状況を禁止していますので、取立てがあったからと言って怖がる必要はありませんよ。

  • 午後9時~午前8時に電話をかけたり、FAXを送ったり、自宅を訪問したりする
  • 勤務先やその他自宅以外の場所へ電話をかけたり、FAXを送ったり、訪問したりする
  • 訪問に対して退去するよう意思表示したのに、退去しない
  • 張り紙や立て看板等、借入に関する事実や私生活に関する事実を周囲に明らかにする
  • 他社から借入れをして返済資金を調達するように要求すること
  • 債務者以外の方に、債務者に代わって返済するよう求めること
  • 債務者が債務の整理を弁護士等に依頼したのに、債務者に対して返済を要求すること

サラ金では上記の行為をされることはありませんので、闇金のように大声を出されたり、すぐに返せと脅迫されたりする心配はありません。

残債の一括返済請求

度重なる督促、連絡にも反応せずに、返済が未納の状態が続くと、借金の残額と延滞金を全部一括返済する請求書が届きます。これが最後の通告となります。

この時にサラ金へ連絡して誠実に対応すると、債務不履行の申し立てを避けられる可能性があります。

けれど、この請求書も無視してしまうと簡易裁判所へ申し立てをされてしまいますよ。

簡易裁判所から内容証明郵便が届く

簡易裁判所から内容証明郵便が届くということは、サラ金が簡易裁判所へ債務不履行の申し立てを行ったことを表します。つまり、裁判所へ訴えられたのです。

この内容証明郵便では、裁判所に出廷する日時が指定されています。これを無視すると、強制執行(給与、財産の差し押さえ)となりますよ。

もちろん、出廷しても判決や和解内容に反して滞納を続けると、同じく強制執行となります。

給与の差し押さえとなれば、勤務先の会社から給与が振り込まれる前に直接サラ金へ返済となりますので、勤務先にも借金滞納の事実がバレてしまうのです。

どうするべき?返済が遅れそうな時はサラ金に事前連絡

ここまで見てきて、返済をしなければ最終的には訴えられてしまうことが分かりましたね。

電話連絡

督促状の郵送

自宅訪問

一括請求

簡易裁判所へ申立

簡易裁判所へ申し立てをされるまでには、何度もそうならないチャンスがあるのです。それは、サラ金と連絡をとる事ですね。

電話連絡が来た時点で電話に出る、督促状が届いた時点で連絡を入れる、自宅訪問の際に交渉に応じる、一括請求が届いた時に相談する等、チャンスはいくらでもあるのです。

つまり、サラ金は簡易裁判所へ申し立てを行うことを目的としている訳ではないのです。目的は、いつまでに支払いができるのかを知る事なのです。そのため誠実な態度をとれば不必要に心配することは無いのです。

それでも返済の見通しが立たない!どうやって解決したら良い?

最後に、返済の見通しが立たない時の解決方法を見ていきましょう。返済はしたいけれど、なかなか思うように返済ができないという方は、あなただけではないのです!

  • おまとめローン
  • 個人から借りる
  • アルバイト・副業
  • 債務整理

具体的には上記の方法から自分にピッタリな方法を選ぶことができますよ。

おまとめローン

おまとめローンと言えば、多数のローンを一つにまとめる商品になります。利用条件を見ると、安定した収入があること・返済能力があること等が挙げられています。

「返済能力があること」と言えば、返済計画を立てて、月々の返済をキチンと行っていることが該当します。つまり、既に滞納がある場合は審査に通ることが難しい可能性が高いのです。

まだ滞納が無く、返済できない状況になる前の早い段階であれば、返済がラクになる有効な手段となりますよ。

個人から借りる

次に考えられる方法と言えば、個人から借りる方法です。親・家族・親族などに正直に事情を説明して、立て替えてもらう方法になります。

借りる時には「今月足りないから今月の返済分だけを借りる」という方法ではなく、残債すべてを借りて一括返済することがポイントになります。

今月分だけを借りても、来月以降の返済の見通しは立っていないですよね。何度も繰り返し借りるよりは、全てを話して一括で返済し、自分の無理のない範囲で返済していきましょう。

アルバイト・副業

アルバイト・副業で収入を増やす方法になります。アルバイト・副業で得た給料は、全て返済に回していくなど決めておくと、確実に返済していくことができますね。

ただし、正社員やパート等で既に働いている上に、新たに仕事を始める訳ですから、体力的・精神的にはキツくなってしまいます。

それでも「完済するまで!」と期間を決めて働くことができるのであれば、一番王道な返済方法だと言えますね。

債務整理

借金の返済には、債務整理という方法もあります。債務整理には、任意整理・特定調停・個人再生・自己破産の4種類ありますよ。

債務整理 内容
任意整理 債権者との交渉によって借金を減額して返済を続けていく方法
特定調停 簡易裁判所に申し出て相手の貸金業者と交渉をする方法
個人再生 再生計画案を裁判所に提出、債務を約1/5に減額し、3~5年で返済する方法
自己破産 裁判所から免責許可がおりると、残っている借金を全てゼロにできる方法

こういった手続きは、弁護士や司法書士に相談することから始まります。

債務整理をすることを決めると、その後は弁護士や司法書士とサラ金のやり取りとなりますので、サラ金から督促や取立てがくることはありません。

自己破産以外は、3~5年かけて減額した借金の返済を行っていくことになりますが、減額した借金を完済できるとそれ以上の返済をする必要はありません。

もちろん、信用情報機関には債務整理の情報が載りますので、完済後5年間は新たなローンやクレジットカードの作成ができなくなります。

けれど返済の見通しが立たない時に、無理なく借金を解決していくためには、助かる方法だと言えますよ。

閉じる
閉じる